鯖の船場汁

カテゴリー │食べるmusic

鯖の船場汁



新鮮な鯖があると作る関西の味
「鯖の船場汁」

大阪だと鯖のあらだけが船場汁だそうですが
私の祖父が近江の人で
しっかり鯖の身をいれないと船場汁じゃないと言って
真冬のこの時期に必ず食べます。。。

遠州地方で知ってる人、ほとんどいませんでしたね~・・・

コブだしで大根入れて鯖を入れます。
アクをしっかり取ってから
酒、塩、うま味調味料(味の素とか)
で整えて、
ネギとたっぷりの生姜でアツアツを頂きますニコニコ

塩味なのであっさりしててめっちゃ美味いんですのよ~上昇
cookpadでも色々な作り方UPされているので
是非お料理してみてくださ~い(^^♪

鯖と言う事で・・・・サバ繋がり汗



「サバの女王」@グラシェラスサーナ

シバの女王とも言われてますが読み方の違いのようです^^

私はあなたの愛の奴隷~♪
命も真心もあげていたいの~

なかにし礼でした・・・ハート





    同じカテゴリー(食べる)の記事
    暑いのでこれ食べる
    暑いのでこれ食べる(2020-08-14 15:35)

    John Lewis Christmas CM@2018
    John Lewis Christmas CM@2018(2018-12-23 21:45)


     
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    鯖の船場汁
      コメント(0)