2018年04月24日19:03

鉄人なのに、早過ぎる・・・
先日、横浜戦でのTV解説の声に心配してたのに、こんな事になっちゃって。。
長嶋の「ナイスガイ」
全てがここにあるような気がします。
四球受けても怒るような仕草なんて見た事なかったし。。
泥臭く、ハングリーなイメージもあった選手でした。


泣ける・・・
今まで本当にありがとう!
日本中の野球ファンが泣いている。。。
衣笠さん!≫
カテゴリー │野球全般

鉄人なのに、早過ぎる・・・

先日、横浜戦でのTV解説の声に心配してたのに、こんな事になっちゃって。。
長嶋の「ナイスガイ」
全てがここにあるような気がします。
四球受けても怒るような仕草なんて見た事なかったし。。
泥臭く、ハングリーなイメージもあった選手でした。


泣ける・・・

今まで本当にありがとう!
日本中の野球ファンが泣いている。。。
この記事へのコメント
衣笠さん、最近は解説もやられて元気かなと思っていただけにこちらも驚かされました。
実は3年ほど前にガンで危ないという情報が入り、
今回のヒルマニアは当時、予定稿として書いておいたものに手を入れました。
1979年は1年間、スピードガンのデータマン(作家・新宮正春が居ないときには私が原稿執筆)として東奔西走。巨人の宮崎キャンプから江川のデビュー、オールスター、日本シリーズ、日米野球、春夏の甲子園、六大学、日米大学野球、都市対抗、果ては芸能人野球大会まで取材しました。
今回のコラムは、江夏以上に印象に残るシーンだったもの。
自画自賛ですが、どこの新聞も書いていないエピソードです。
しかしMILは波の乗ってますね。
実は3年ほど前にガンで危ないという情報が入り、
今回のヒルマニアは当時、予定稿として書いておいたものに手を入れました。
1979年は1年間、スピードガンのデータマン(作家・新宮正春が居ないときには私が原稿執筆)として東奔西走。巨人の宮崎キャンプから江川のデビュー、オールスター、日本シリーズ、日米野球、春夏の甲子園、六大学、日米大学野球、都市対抗、果ては芸能人野球大会まで取材しました。
今回のコラムは、江夏以上に印象に残るシーンだったもの。
自画自賛ですが、どこの新聞も書いていないエピソードです。
しかしMILは波の乗ってますね。
Posted by ヒルマニア at 2018年04月26日 06:14
ヒルマニアさん、
山本浩二さんのインタビューを聴いたら
もう覚悟していたという雰囲気でしたね~・・
密葬の江夏のあんな憔悴しきった表情、初めて見ました。切ないですね。。
スピードガンのお話はスカパー時代から言っていたものですね(^^♪
楽しみにしております(^^♪
今日も勝って8連勝!
連勝の後の連敗が怖い。。
プラマイゼロにならなきゃいいんですが・・・(^_^;)
山本浩二さんのインタビューを聴いたら
もう覚悟していたという雰囲気でしたね~・・
密葬の江夏のあんな憔悴しきった表情、初めて見ました。切ないですね。。
スピードガンのお話はスカパー時代から言っていたものですね(^^♪
楽しみにしております(^^♪
今日も勝って8連勝!
連勝の後の連敗が怖い。。
プラマイゼロにならなきゃいいんですが・・・(^_^;)
Posted by rudy
at 2018年04月26日 13:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。