2013年01月22日00:05

グァムのお土産でロクシタン!
この時期有難い!
やっぱいいですよねぇ~・・・
3,4年前にグリーンティの香りのロクシタンを頂きまして
またいつか欲しいなぁ~・・と思っていてこのタイミング!
東海地区では名古屋の高島屋しかなくて
残念ながらネットで買うしかないんだよね。。
しかし、チューブの素材が雑でいいよね~
キャップも閉めにくいし・・・
でもそこがまたいい!
どなたか浜松でもロクシタン・・・ダメか~・・
今年も頂き物シリーズで盛り上がりたいと思っております
皆様よろしゅう!
「果てぬ村のミナ」
水窪が舞台の映画、
母は何年振りに大きなスクリーンで映画見たんだろう。。
SFファンタジーの意味がわかりましたよ・・・
そうか、そうなのか。。
雄大な景色が素晴らしい!
知り合いがエキストラで出演も確認できました!
渡辺美佐子さん、上手いですね~!
素晴らしい女優さん!
もっともっと評価されてもいいんじゃないかと思います!
「ムー」@TBS
下町の足袋屋で伊東四郎さんと夫婦でした。。。
昭和の大横綱、大鵬死去。。
子供の頃、友達んち遊びに行ったら
大鵬の博多人形があった。
そんだけ美しい横綱だったのね・・
お相撲さんと言えば大鵬だったもんね。
あの時代とリンクして一人で牽引して。。。
合掌です。。
ロクシタンハンドクリーム≫
カテゴリー │いろいろ
グァムのお土産でロクシタン!
この時期有難い!
やっぱいいですよねぇ~・・・
3,4年前にグリーンティの香りのロクシタンを頂きまして
またいつか欲しいなぁ~・・と思っていてこのタイミング!
東海地区では名古屋の高島屋しかなくて
残念ながらネットで買うしかないんだよね。。
しかし、チューブの素材が雑でいいよね~

キャップも閉めにくいし・・・
でもそこがまたいい!
どなたか浜松でもロクシタン・・・ダメか~・・

今年も頂き物シリーズで盛り上がりたいと思っております

皆様よろしゅう!
「果てぬ村のミナ」
水窪が舞台の映画、
母は何年振りに大きなスクリーンで映画見たんだろう。。
SFファンタジーの意味がわかりましたよ・・・
そうか、そうなのか。。
雄大な景色が素晴らしい!
知り合いがエキストラで出演も確認できました!
渡辺美佐子さん、上手いですね~!
素晴らしい女優さん!
もっともっと評価されてもいいんじゃないかと思います!
「ムー」@TBS
下町の足袋屋で伊東四郎さんと夫婦でした。。。
昭和の大横綱、大鵬死去。。
子供の頃、友達んち遊びに行ったら
大鵬の博多人形があった。
そんだけ美しい横綱だったのね・・
お相撲さんと言えば大鵬だったもんね。
あの時代とリンクして一人で牽引して。。。
合掌です。。
この記事へのコメント
大鵬、ウィーバー、ミュージアルと亡者続きで打ちのめされています。大鵬の記事は一般紙の方が上。若い世代の多くなったスポーツ新聞は、今を映し出すのも必要ですが、昔を再現させるのも必要だと思うのですが。ヒルマニアで書ききれない部分、ブログにしました。MLB中継ではいつもチームカラーの赤いブレザーを来ていたミュージアル。リリアン夫人と72年の結婚生活。後を追った今、出会った時の15歳に戻っているのではないでしょうか。
Posted by ヒルマニア at 2013年01月22日 11:39
ヒルマニアさん、
スポーツ報知の大鵬は素晴らしかったですよ!
お世辞とかじゃなくてね・・
大鵬と王さん、
真ん中にファイティング原田!
この3ショットが全てを物語る・・・
でもここ長嶋さんと王さん、どっちにしようか
悩んだかもね・・・と色々語ってしまう我が家でした。
自分が生まれ育った日本は大好きな国ですが
過去のヒーローのリスペクトがあまりにも薄いと感じます。
すぐにアメリカを例に出すと
ウザイって言われてしまうけれど
エルビスでありベーブルースであり
何十年経っても国民のヒーローはいつまでも
ヒーローなのに比べるとね。。
母などは国葬でもいいくらいだ!と言ってますよ。。
スタンミュージアルは偉大すぎて私など軽々しく言えませんが
カージナルスのゲーム前、始球式で登場して
存在感が凄かった!
大歓声で迎えられる!
今シーズンSTLの中継はあの銅像からでしょうね。
オバマさんはミュージアルへの哀悼の言葉を明らかにしましたね。。
スポーツ報知の大鵬は素晴らしかったですよ!
お世辞とかじゃなくてね・・
大鵬と王さん、
真ん中にファイティング原田!
この3ショットが全てを物語る・・・
でもここ長嶋さんと王さん、どっちにしようか
悩んだかもね・・・と色々語ってしまう我が家でした。
自分が生まれ育った日本は大好きな国ですが
過去のヒーローのリスペクトがあまりにも薄いと感じます。
すぐにアメリカを例に出すと
ウザイって言われてしまうけれど
エルビスでありベーブルースであり
何十年経っても国民のヒーローはいつまでも
ヒーローなのに比べるとね。。
母などは国葬でもいいくらいだ!と言ってますよ。。
スタンミュージアルは偉大すぎて私など軽々しく言えませんが
カージナルスのゲーム前、始球式で登場して
存在感が凄かった!
大歓声で迎えられる!
今シーズンSTLの中継はあの銅像からでしょうね。
オバマさんはミュージアルへの哀悼の言葉を明らかにしましたね。。
Posted by rudy
at 2013年01月22日 14:14

映画、観てくださって有難うございました。
水窪の良さがすこしでも伝わってくれればうれしいのですが。
水窪での映画上映の折には、最初の水窪弁で会場に笑いがおこりましたよ。
水窪の良さがすこしでも伝わってくれればうれしいのですが。
水窪での映画上映の折には、最初の水窪弁で会場に笑いがおこりましたよ。
Posted by けいこさん
at 2013年01月22日 20:49

けいこさん、
水窪弁、母もすぐに笑ってましたよ^^
ご主人、方言指導ご苦労様でした!
もう一人、知り合いの名前を見つけてビックリしました。
沢山の方々の協力が嬉しく感じました。
東さんも確認できたので
もし逢うことがあれば
よろしくお伝えください!
映画を見て駅のコンコースを歩いていたら
東さんと一緒にウグイスやった
Y川さんというチーフとバッタリ!
「たった今、映画の中の東さん見てきました」
「あら!不思議な事が起きるものね・・」
ご縁とはそういうものでしょうね!
水窪弁、母もすぐに笑ってましたよ^^
ご主人、方言指導ご苦労様でした!
もう一人、知り合いの名前を見つけてビックリしました。
沢山の方々の協力が嬉しく感じました。
東さんも確認できたので
もし逢うことがあれば
よろしくお伝えください!
映画を見て駅のコンコースを歩いていたら
東さんと一緒にウグイスやった
Y川さんというチーフとバッタリ!
「たった今、映画の中の東さん見てきました」
「あら!不思議な事が起きるものね・・」
ご縁とはそういうものでしょうね!
Posted by rudy
at 2013年01月22日 22:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。