2011年07月05日16:28

昨日の夜、いざ寝ましょう!と元気に寝ようとした瞬間!
アタマにの中に坂本スミ子の
「夜が明けて」が流れてきて
あれ~?
これってもしかしたら
花祭り@アンデス民謡・・・?
で今、動画でチェックしたところ!
凄い事実を発見!
「戦争は知らない」@坂本スミ子ではないか!
しかもこっちが先?ってコトはこれが正真正銘オリジナル!?
うわ!!
「たそがれの御堂筋」の作曲者が
「戦争は知らない」と同じリンド&リンダースの
加藤ヒロシなので
そ~か~・・・
ここで繋がるのかぁ~・・
なるほど!と納得するしかない。
加藤ヒロシ、いい曲作ってんなぁ~
フォークルはカバーだったって事ですよねぇ~・・・
あたしゃ、知らなかったよ。。。
勇ましい「戦争は知らない」ですよね。
バックの男性コーラス・・・凄ッ!!
メロディも言葉の載せ方も違うので違和感ありますが
こうするしかなかった時代なのかも。。。
フルの後に1番に戻る・・・
ここが一番伝えたかったところなのかな。
「夜が明けて」@筒美京平先生
「たそがれの御堂筋」@大阪系では一番好きな曲かも
UPしますからお楽しみに!
坂本スミ子さん、大好きだった!
ラテン系シンガーですよねぇ~・・・
夢で逢いましょう~
戦争は知らない@坂本スミ子≫
カテゴリー │music

昨日の夜、いざ寝ましょう!と元気に寝ようとした瞬間!
アタマにの中に坂本スミ子の
「夜が明けて」が流れてきて
あれ~?
これってもしかしたら
花祭り@アンデス民謡・・・?
で今、動画でチェックしたところ!
凄い事実を発見!
「戦争は知らない」@坂本スミ子ではないか!
しかもこっちが先?ってコトはこれが正真正銘オリジナル!?
うわ!!
「たそがれの御堂筋」の作曲者が
「戦争は知らない」と同じリンド&リンダースの
加藤ヒロシなので
そ~か~・・・
ここで繋がるのかぁ~・・
なるほど!と納得するしかない。
加藤ヒロシ、いい曲作ってんなぁ~

フォークルはカバーだったって事ですよねぇ~・・・

あたしゃ、知らなかったよ。。。
勇ましい「戦争は知らない」ですよね。
バックの男性コーラス・・・凄ッ!!
メロディも言葉の載せ方も違うので違和感ありますが
こうするしかなかった時代なのかも。。。
フルの後に1番に戻る・・・
ここが一番伝えたかったところなのかな。
「夜が明けて」@筒美京平先生

「たそがれの御堂筋」@大阪系では一番好きな曲かも

UPしますからお楽しみに!
坂本スミ子さん、大好きだった!
ラテン系シンガーですよねぇ~・・・

この記事へのコメント
坂本スミ子のバージョンは知らなかった。
教えてくれてアリガトー。
フォークルは曲調を変えて見事なカバーをしているとおもいませんか。
かすかな記憶ですが、「スミ子と歌おう」という歌番組がありました。静岡では日曜の夕方に放送されていた。
リンド&リンダースもレギュラーで登場していた。(加賀テツヤも故人になってしまったんだよね)そこで今月の歌で歌われていたのが「たそがれの御堂筋」だったと思う。これはB面だったと思うけどしっとりとした素晴らしい曲だった。「夜が明けて」も歯切れの良い曲で好きな曲だった。惜しむらくはヒットが続きませんでした
関西方面で活躍している音楽評論家は上柴さんですよね。むかし参加していたミニコミにも常連で寄稿されてました。気さくな方でしたよ。
教えてくれてアリガトー。
フォークルは曲調を変えて見事なカバーをしているとおもいませんか。
かすかな記憶ですが、「スミ子と歌おう」という歌番組がありました。静岡では日曜の夕方に放送されていた。
リンド&リンダースもレギュラーで登場していた。(加賀テツヤも故人になってしまったんだよね)そこで今月の歌で歌われていたのが「たそがれの御堂筋」だったと思う。これはB面だったと思うけどしっとりとした素晴らしい曲だった。「夜が明けて」も歯切れの良い曲で好きな曲だった。惜しむらくはヒットが続きませんでした
関西方面で活躍している音楽評論家は上柴さんですよね。むかし参加していたミニコミにも常連で寄稿されてました。気さくな方でしたよ。
Posted by CUPS FOREVER at 2011年07月05日 22:29
私もCUPS FOREVER さん同様に坂本スミ子さんが歌っているとは知りませんでした。フォークルの歌として高校時代のキャンパスファイアーで歌った事を思い出します。母校は併学といって男女別クラス、大手をふるって女子生徒と交換できるのは、その時だけでしたので。
坂本スミ子さんは「夢で逢いましょう」や圧倒的な歌唱力とともに、映画「楢山節考」の老婆役が忘れられません。
坂本スミ子さんは「夢で逢いましょう」や圧倒的な歌唱力とともに、映画「楢山節考」の老婆役が忘れられません。
Posted by ヒルマニア at 2011年07月06日 11:59
CUPS FOREVER さん、
「スミ子と歌おう」・・
うっすらと記憶が。。。
リンド&リンダースがレギュラー?
なるほど~!
加藤ヒロシとの繋がりはここでしたか。。。
こういう事実は埋もれてしまってますね・・
関西フォーク@60年代映画化も面白いのにね。
生き証人が元気なうちに^^;
ヒルマニアさん、
>フォークルの歌として高校時代のキャンパスファイアーで歌った事を思い出します。
そうですよね。
当時のフォークファンの定番曲でした。
まだ戦後の匂いもあり
ベトナムの影もあって
あの歌詞(寺山修司)は
プロテストでしたね・・・
>坂本スミ子さんは「夢で逢いましょう」や圧倒的な歌唱力とともに、映画「楢山節考」の老婆役が忘れられません。
圧倒的歌唱力!!
パワフルな歌声!
女性版アイジョージ!
多分今はあの声は出ないかもしれませんが
彼女に匹敵する歌手が出てこないのが残念ですよね。
女優さんも体当たり演技でした。
歌えてお芝居が上手いのは
日本のバーバラストライザンドだったのかも!
いかんせん、若干スキャンダルに負けてしまった。
今は74歳で幼稚園の園長先生をされているとか。。。
プホルスが予定より1ヶ月も早く戻りそうでビックリ!
やっぱし、スーパースターの証なのかしら。。。
やんなちゃうわね・・・^^;
「スミ子と歌おう」・・
うっすらと記憶が。。。
リンド&リンダースがレギュラー?
なるほど~!
加藤ヒロシとの繋がりはここでしたか。。。
こういう事実は埋もれてしまってますね・・
関西フォーク@60年代映画化も面白いのにね。
生き証人が元気なうちに^^;
ヒルマニアさん、
>フォークルの歌として高校時代のキャンパスファイアーで歌った事を思い出します。
そうですよね。
当時のフォークファンの定番曲でした。
まだ戦後の匂いもあり
ベトナムの影もあって
あの歌詞(寺山修司)は
プロテストでしたね・・・
>坂本スミ子さんは「夢で逢いましょう」や圧倒的な歌唱力とともに、映画「楢山節考」の老婆役が忘れられません。
圧倒的歌唱力!!
パワフルな歌声!
女性版アイジョージ!
多分今はあの声は出ないかもしれませんが
彼女に匹敵する歌手が出てこないのが残念ですよね。
女優さんも体当たり演技でした。
歌えてお芝居が上手いのは
日本のバーバラストライザンドだったのかも!
いかんせん、若干スキャンダルに負けてしまった。
今は74歳で幼稚園の園長先生をされているとか。。。
プホルスが予定より1ヶ月も早く戻りそうでビックリ!
やっぱし、スーパースターの証なのかしら。。。
やんなちゃうわね・・・^^;
Posted by rudy
at 2011年07月06日 12:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。