江利チエミ

rudy

2016年08月26日 16:01

数か月前、
「YOUは何しに日本へ」
で新宿に集まる外国人が日本のポップスが好きで
パブみたいな所でDJがレコードかけながら飲んで歌って大騒ぎ!
って流石に東京、たしか新宿か渋谷だったかと思うけど。。

DJやってる彼が、お洒落度500%くらいの、モデル?みたいな
伊達男で意識超高い系で、一番好きなアルバムが
江利チエミ、民謡特集でした!

見てビックリ!
たしかうちにあったよな~・・・って探したら
出てきましたよ!




紹介したのと一緒!




父の所有してたレコードなんだけど、あってよかった!
ほとんど、おじさんにあげてしまったりしてもうないかと思っていましたから!

しかしまぁ、こんなLPがお宝なんて、絶対不思議外国人(*^^*)
老人なら少しは理解できるけど、
まだまだ30代後半くらいかな~・・
世間にはようわからん人いますがな。。
私達、日本人からしてみれば、嬉しい限りですけどね・・・(^_^;)

江利チエミ民謡特集はこんなのもありました!







民謡をコジャレたジャズ風にアレンジして
当時は斬新だったんでしょうね~(^^♪

こういうのもあって日本のポップス伝なんですね。。

木遣りくずし、深川くずし、が抜群にカッコ良かったですけど
「さのさ」しかなかったので・・・



このイケメンDJがこういうのにハマったきっかけの一枚は
また次回に(^^♪







関連記事