Too Many Fish In The Sea @The Marvelettes
先日の健太さんのリクエスト大会でこの曲が流れてきました~
凄く可愛い曲だし、ラスカルズもカバーしてるし
久し振りに聴けて嬉しい~
ラジオから流れてくるのがいいんだよね~(^^♪
直訳すれば
「海には沢山の魚がいる」
これって慣用句で意味があるんだって健太さんが教えてくれた!
「いい人は彼だけじゃない、いい人は他にもいるよ」
「脈のないやつにいつまでもこだわってちゃダメだよ」
「男は彼だけじゃないのよ」
「早くほか当たってみようか」
色んな意味があるんですね~(#^^#)
また一つ、この歳になってお勉強になりました~(^_-)-☆
前向きな言葉が海とか魚とか英語は面白いので好きです!
そうそう!
海は広くて大きい!
チマチマしてたって仕方ないじゃん(^^♪
悩み事だって宇宙クラスにしてみれば
どうって事ないじゃんね~・・・って言ってみたいけど
やっぱ、ネガティブに考えてしまうから
一歩前へ!
1964年、モータウン
ノーマンホイットフィールド&エディホランド
ラスカルズのカバー
超、超、超かっこいいでしょ!
関連記事